現在の業務を教えてください
大型洋菓子チェーン店と専門店を担当し、お客様と共に新商品の中身を考え、最適なパッケージを提案するのが主な仕事です。そのために、事前にお客様の要望をヒアリングし、適切なトレンド情報を提案する仕事も重要です。当社は全国に支店があり、「今、何が流行っているか」といった旬の情報を広く集めやすく、販促部門からもお客様を魅了する情報が得られるため、情報収集しやすい環境が整っています。お客様への提案のほかに、大型洋菓子チェーン店は受注数の予測と在庫管理業務が非常に難しく、大きな仕事のひとつになっています。
大変な時もありますが、社員同士仲がよく、困ったことがあれば誰でも気軽に相談に乗ってくれますし、仕事を一人で抱え込んでしまうことはありません。いつも穏やかな雰囲気で明るく元気で笑いが絶えない職場です。

仕事のやりがいや面白さはどんなところにありますか
自分の提案が商品に反映され、お客様の売上に貢献できた時にやりがいを感じます。具体的には、一から携わった商品を店頭で見たり、実際に購入する方を見かけた時に充実感がありますし、何よりお客様に喜んでいただけると本当に嬉しいです。基本はルート営業なので、営業経験や商品知識よりもコミュニケーション力が大事と感じ、お客様との積極的なコミュニケーションを積み重ね、信頼関係を築けるよう意識しています。
新人のころは正直知識が少なく、コミュニケーションを取って商談をカバーしたこともありました。お客様と共に試行錯誤してできた商品はお客様から喜ばれ、このことは営業の醍醐味でもありますので、これからもお客様との日々の会話を大切にしていきたいです。

これからやっていきたいことは何ですか?
大型洋菓子チェーン店の担当は昨年から引き継ぎました。今は上司からアドバイスを受けながら、二人三脚で仕事をしていますが、今後ひとり立ちしていきたいです。そのためにも積極的にコミュニケーションを取り、お客様と信頼関係を築けるよう心がけます。
また、専門店のお客様からは、お店のロゴや特徴をパッケージで表現する依頼が多いので、シェフの要望に臨機応変に応えられるよう、印刷技術や材質など製品にかかわる知識をより深めていきたいです。
